Diary RG351V TF2メディア付属製品を購入した方に注意喚起DEATH! ニトロです。記事にするか悩みましたが・・・ 放置できないと思いましたので注意喚起として記載します。人気のRG351Vですが、NitRo Blogフォーラムにて付属していたTF2メディアがウィルスに感染していると書き込みがありました。この件に... 2021.03.30 6 DiaryGame DeviceNote
Game Device ANBERNIC RG351V レビュー 解像度向上&デュアルストレージに対応!専用機として最高の選択肢だろう 解像度向上やデュアルストレージに対応した話題のゲーム機『ANBERNIC RG351V』をしっかりレビュー! でも一番注目すべきは本体カラーの『木目』だったりしますけどね・・・・ 2021.03.22 2021.09.02 9 Game DeviceRG351 P/M/V
Game Device ANBERNIC RG351V Official OS ダウンロードできますよぉぉぉぉ。これでOS壊しても大丈夫! ニトロです。今週は会社に出勤が続いておりまして、帰宅してゲーム機やPCに触れる時間が少ないので、ブログ記事も思うようにアップできませんのよ。そんなわけで、軽めの記事で申し訳ないですね、はいはい。さて、旬なうちにRG351Vについて情報出して... 2021.03.18 2021.09.02 0 Game DeviceRG351 P/M/V
Game Device ANBERNIC RG351V の初見感想と・・・ デュアルSDカードスロットについてなど。 ANBERNIC RG351V 初見の感想と、向上したスクリーン解像度・デュアルSDカードスロットに関するレビューです。 2021.03.17 2021.09.02 0 Game DeviceRG351 P/M/V
Game Device ANBERNIC RG351V Banggoodが割引クーポンの配布を開始!のりこめーw ニトロです。IOデータ製の34インチ・ウルトラワイドモニターを衝動買いで購入いたしまして・・・ たった今設置が終わったところです。 とりあえず気に入りました。使用感などは、また次回以降に書きたいなと思っています。さて、BanggoodよりA... 2021.03.12 2021.07.29 6 Game DeviceRG351 P/M/V
Game Device ANBERNIC RG351V Release・いよいよ注文受付が開始 なんだかんだ注目の一台と思います。 ニトロです。ANBERNICの新型ハンドヘルドデバイス『RG351V』が、RETROMIMIで注文の受け付けを開始しておりました。『RG351V』は、発売後に人気となったRK2020~RG351Mとほぼ同一スペックになっているお馴染みRK3... 2021.03.06 2021.09.02 6 Game DeviceRG351 P/M/V
Game Device RG351Vとは? 少しだけ話題になってる、解像度640x480のRK3326デバイスらしいが・・・ ニトロです。RG351Vという縦型デバイスのリリースが予定されているみたいです。デザインはGAMEBOYのような感じですが、おそらく原型となっているのはRG300なのかな?RG300は僕が中華ハンドヘルドエミュレータにハマった頃に購入しまし... 2021.01.27 0 Game DeviceRG351 P/M/V