RG350

スポンサーリンク
RG350/300/280

RG350M “ROGUE” Firmware 1.7.11u1 リリースされていますよ。

ニトロです。超ひさしぶりにRG350のニュースですが・・・ RG350/M用・Custom Firmware "ROGUE" Firmware 1.7.11u1がリリースされていました。 おそらく細かなバグフィックスバージョンのようですね。...
0
Game Device

RG350 / RG350M HDMI 出力に対応したファームウェアの最新版がリリースされていますね。

まいどニトロです。新サーバーにブログ移転と環境の構築をやっておりますが、どうやら公開できる目処が立ってきました・・・マジで大変。もう二度とやりたくないっす。そんなわけで、RG350&RG350Mの重要なニュースを軽め更新しておきます。RG3...
0
RG350/300/280

RG350MにRG350用のROGUE CFWをインストールする手順

ニトロです。昨日の記事のコメント欄にて、RG350MにRG350用のROGUE CFWのインストール方法それとインストールに成功したとの情報をいただきました。残念ながら僕はRG350Mを持っていません。インストールや動作検証はできませんが一...
6
Game Device

RG350Mの弟分? RG280Mと言う新製品を検討しているらしいが。。。

ニトロです。昨日のRK2020の記事ですが・・ブログのPVが上がりましたwみなさん情報を探してるんだねぇ~今日は小ネタで記事書いておきますかね。。。wRG280Mってデバイスを検討しているらしい大人気のRG350Mの・・・ポータブルモデル?...
0
Game Device

RG350「ROGUE」CFW 1.7.9.9Z がリリースされました

RG350「ROGUE Edition」CFW Ver1.7.9.9ZRG350 ROGUE CFW Ver1.7.9.9Zがリリースされました。またダウンロードページでFBAなどの更新されたエミュレータも配布されています。今回もバグフィッ...
0
Game Device

RG350・New PocketGOでスクリンショットの表示・高速動作ランチャ「Simplemenu」の設定方法

ニトロさんです。さて、RG350やNew PocketGOなど・・・ OPENDINGUX(CFW) 僕の不満点はROM選択時にボックスアートやゲーム画面などを設定して表示ができない事です。-追 記-コメントで情報を頂きました、標準のファイ...
1
Game Device

RG350「ROGUE」CFW 1.7.9.9R がリリースされました

RG350「ROGUE Edition」CFW Ver1.7.9.9 RNew PocketGO 2 ROGUE CFW Ver1.0.7 アップデートの内容をRG350に適用したバージョンで、音量調整、GPUの最適化、日本語対応などが含ま...
3
Game Device

RG350/350M HDMI Beta1.0 がリリースされました、待望のビデオ出力が実現します。

こんちわ。ニトロです。RG350/RG350M ユーザーが待ち望んでいた機能だと思いますが・・・HDMIによる出力を実現するベータ版パッチがリリースされていました。ようやくって感じですが、あくまでもベータ版なのでトラブルに対して自分で解決が...
1
Game Device

RG350「ROGUE」CFW 1.7.9.9 Release App Storeが追加されたよw

2020年 4月26日RG350「ROGUE Edition」CFW Ver1.7.9.9リリースされていました。ROGUE 1.7.9.9の更新内容更新内容はおなじみのGoogle翻訳ですw① Update Rogue Update Ma...
3
Game Device

RG350M購入する?アンケート 最終的な結果報告だよ!

ニトロです。さてさて、RG350M購入する?購入しない?アンケート募集した結果を報告しますよ!まだ投票はできますが、この記事で最終報告にしておきますYO!投票総数は19件・コメント総数8件で、弱小ブログとしてはそれなりに集まったんじゃないで...
8
Game Device

RG350M買う?買わない?アンケート途中結果で記事を書いてみたぞ!

まいどさんですニトロです。ネタもないので雑談ブログですw先日ですが、RG350M買う?買わない?アンケートを置いてみたところ8名の回答者がおりましたwコメントが2件入っておりましたので紹介します。購入した方のコメント実際使ってみた感じとして...
0
Game Device

アルミボディーのRG350Mは買いなのか? 気になるポイントをチェックしたよ!

ニトロです。話題?のRG350Mを入手した方はいるのでしょうか?おそらく4月末ぐらいに発売だったと思いますが・・・さて、最近の中華エミュレータ機はアルミニウムがトレンドみたい。。。 GKD350H、RG350、New PocketGO、など...
0
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました