2020-05

スポンサーリンク
Diary

EIZO EV2451 修理完了から即売却! 4Kモニター変更にかかった総費用を総括する。

ニトロです。またしても・・・つまらん雑談記事です。さて、突然の故障で保証修理に出していたEIZOのフルHDモニター EV2451が修理から戻ってきました。故障箇所は液晶で部品交換になりました。おそらく新品液晶になったと思いますが・・・ちなみ...
0
Diary

更新した記事の話と・・・ 最近購入した小物で気に入ったものがあります。。

NitRo Blogが・・・気がついたら?エミュレータ情報サイトになっていました。好きな事を好き勝手に書くので仕方がないっすwさて雑記BLOGです。過去記事をいくつかリライトやら加筆しました。まずはこちら更新箇所は「CFW(ファームウェア)...
0
Game Device

NewPocketGO V2 ROGUE CFW V1.0.8 導入方法を解説する

ニトロです。ROGUE CFW V1.0.8がNewPocketGO V2(新型モデル)に対応したので、CFWの新規導入を久しぶりにやりました。過去にいくつかの機種のCFW導入手順を記事にしましたが、知識が足りず間違いもあるので、気付きも含...
1
Game Device

New POCKETGO 2「ROGUE」CFW 1.0.8 がリリースされました

New PocketGO 2「ROGUE Edition」CFW Ver1.0.8New PocketGO 2 ROGUE CFW Ver1.0.8がリリースされました。僕も旧型はバージョンアップ、V2は新規導入しました.音関連の問題は完全...
0
Game Device

RG350「ROGUE」CFW 1.7.9.9Z がリリースされました

RG350「ROGUE Edition」CFW Ver1.7.9.9ZRG350 ROGUE CFW Ver1.7.9.9Zがリリースされました。またダウンロードページでFBAなどの更新されたエミュレータも配布されています。今回もバグフィッ...
0
Home Electronics

PHILIPS 278E1A/11 数日使ったのでレビューの続きだよん

テレワーク中の・・・ニトロですw東京もいよいよ?緊急事態宣言が終わるらしいですが、まだまだテレワークで頑張ります!いえーい!いえいいえーいwwwさて雑談BLOGですが・・・PHILIPS278E1A/11のレビュー続き的な感じwEIZO E...
0
Game Device

RG350・New PocketGOでスクリンショットの表示・高速動作ランチャ「Simplemenu」の設定方法

ニトロさんです。さて、RG350やNew PocketGOなど・・・ OPENDINGUX(CFW) 僕の不満点はROM選択時にボックスアートやゲーム画面などを設定して表示ができない事です。-追 記-コメントで情報を頂きました、標準のファイ...
1
Home Electronics

EIZO EV2451 が壊れた・・・ すぐに4Kモニターをポチったんだが。。。

まいどニトロです。今朝ねPCの電源を入れてビットコインのチャートを表示させてから、風呂入ったんですよ。そして風呂から出てモニターみたら・・・オイラのEIZO EV2451の画面が真っ黒!てかよく見るとモヤモヤと不可思議な模様が出てるじゃない...
2
Diary

楽天モバイル 「Rakuten UN-LIMIT」を契約して、HUAWEI端末を購入してみて感じた話

ニトロです。暇つぶしに書いた雑談BLOGですwさて、先日、楽天モバイルを契約したわけですよ。一年間は基本使用料無料。問題なく使えるならかなりの神サービスだと思うが、気に入らないなら解約すれば良いって感じで気楽に申し込んでみたwただし契約は僕...
0
Game Device

New PocketGO V2 のアナログスティックを削って動作の改善をする

ニトロです。最近はNew PocketGOを弄る事が多いです。巷ではRG350Mの方が話題ですが・・・僕は持ってないんですwさて、NewPocketGOの新型モデル、レビュー記事で書いた通りアナログスティックと十字キーの操作性が改善されてい...
0
Gadget

Amazon 新型 Fire HD 8 が発表されたが・・・ 買うならPlus一択である!

まいどニトロです。ネタが古くならないうちに・・・この記事を書いておきますwさてAmazonから新型タブレット3機種が発表されました。ラインナップは「Fire HD 8」と「Fire HD 8 Plus」「Fire HD 8 キッズモデル」発...
0
Game Device

New PocketGO 新旧モデルの比較をするぜぇ~(後編) 新旧モデル操作性などの差異をレビューしますYO!

ニトロです。New PocketGO(PG2)バージョンアップ版をレビュー用でいただいたんですが、残念ながら入手した個体は電源ボタン(MENUボタン)が反応しない不良品でした。リセットボタンで起動してゲームなどは動作しますし、交換に時間が掛...
0
スポンサーリンク