Linux

スポンサーリンク
Game Device

RG350M購入する?アンケート 最終的な結果報告だよ!

ニトロです。さてさて、RG350M購入する?購入しない?アンケート募集した結果を報告しますよ!まだ投票はできますが、この記事で最終報告にしておきますYO!投票総数は19件・コメント総数8件で、弱小ブログとしてはそれなりに集まったんじゃないで...
8
Game Device

Discord Retro Game Handhelds を見てたら自分のブログを発見した・・ 怖いんですけどぉぉ

ニトロです。どうでも良い話なんだけど・・・Discord の Retro Game Handhelds というチャンネルで情報チェックをしていたら・・・あるYou Tubeの動画が目に入った。一部のレトロゲームマニア?にw人気のあるレトロキ...
0
Game Device

RG350M買う?買わない?アンケート途中結果で記事を書いてみたぞ!

まいどさんですニトロです。ネタもないので雑談ブログですw先日ですが、RG350M買う?買わない?アンケートを置いてみたところ8名の回答者がおりましたwコメントが2件入っておりましたので紹介します。購入した方のコメント実際使ってみた感じとして...
0
Game Device

New Pocketgo V2 のアップグレード・モデルが出たので紹介します。

まいどニトロです。外出自粛の日曜日・・・いかがお過ごしでしょうか?会社にも殆ど行かないし・・・休日も部屋に閉じこもるので体力の低下がヤバイです 😅さて、暇つぶしにブログを書きますw今日は「New PocketGO」についてです、興味を持つ人...
0
Game Device

アルミボディーのRG350Mは買いなのか? 気になるポイントをチェックしたよ!

ニトロです。話題?のRG350Mを入手した方はいるのでしょうか?おそらく4月末ぐらいに発売だったと思いますが・・・さて、最近の中華エミュレータ機はアルミニウムがトレンドみたい。。。 GKD350H、RG350、New PocketGO、など...
0
Game Device

不満点が改善?新型RG350M 今回はアルミニウムボディー!

どうもニトロです。中華ゲーム機のヒット商品になったRG350ですが・・・新型のリリースが決定したみたいなので少し紹介しておきます。RG350Mの概要/変更点など・・本体ケースはアルミニウム合金になりました。従来のプラスチック製に比べて高級感...
0
Game Device

RG350「ROGUE」CFW 1.7.9.8 Release

ついでにRG350のニュースを投稿しておきますw2020年 3月20日RG350「ROGUE Edition」CFW Ver1.7.9.8リリースされていました。ROGUE 1.7.9.8の更新内容更新内容をいつものように全力の手抜きのGo...
0
Game Device

RG350 に Tomb Raider をインストールして遊ぶつもりが・・・・

まいどニトロです。少し前なんですが、RG350に Tomb Raier を導入するってのが海外のフォーラムにありました。で・・・解説動画も上がっていたので試そうと思いつつもいつまでも試さずに。。。今日ようやく実行しました😁You Tube ...
0
Game Device

RG350 SNES Color Buttons & Flat Stick の解説とレビュー

ニトロです。10日ほど前にRG350のアナログスティックをFlat化と、SNSカラーボタンの交換部品を注文しましたが、昨日到着したので早速取り付けしてみました。余談ですが販売者が郵便番号を間違って記載しておりました。ちゃんと届きましたw 良...
4
Game Device

おフランスからRG350・改造部品が発送されておりました。

ニトロです😝先日RG350の改造パーツ購入の記事を書きましたが・・・アナログスティックをフラット化する部品とSNES風カラーボタンのセットです。● 記事はこちら実は・・・販売者の方から注文の翌日には「発送準備が整ったよ!」的なメッセージがあ...
6
Game Device

RG350 改造用フラットステックとSNES風カラーボタンセットを購入してみたぞ

ニトロです。久しぶりにRG350について・・・小ネタです。RG350は現時点でエミュレータ機を購入するならベスト・バイだと思うんですが、弱点は操作性が悪いことですよね。左アナログスティックが上部にレイアウトされている事と、アナログスティック...
7
Game Device

人気の携帯エミュレータ3機種をデータから比較

2019年後半にリリースされた中華ゲーム機3種類の機能比較ページを作ってみました。個人でまとめております。内容に不備や間違いがあるかもしれません、指摘などいただけると助かります。ちなみにスマホ表示を考慮しておりませんのであしからず。※ この...
0
スポンサーリンク