RG350 SNES Color Buttons & Flat Stick の解説とレビュー

Game Device
この記事は約4分で読めます。
ニトロです。
10日ほど前にRG350アナログスティックをFlat化と、SNSカラーボタンの交換部品を注文しましたが、昨日到着したので早速取り付けしてみました。
余談ですが販売者が郵便番号を間違って記載しておりました。
ちゃんと届きましたw 良かったw
IMG_1810.jpg
僕が購入したのは「RG350 Full Pack, SNES Color Buttons short and long & Flat Stick」という商品です。ハンドメイド商品ですがパッケージやケースなどが凝っていて、出品者はかなり日本人的な方のようです。
IMG_1811.jpg
ケース内には、アナログスティックをフラット化する部品2セットと、SNESカラーの半透明ボタン部品は純正と同一サイズの交換用ボタンと、高さが2,5mm低いボタンの2種類が入っています。
2babe49e.jpg
RG350のボタンは高さがあって少し操作しづらい感じがあったので、ショートタイプがあるのは良いですね。

アナログスティック交換方法

アナログスティックの交換は簡単です、コネクタを外すのに少し注意が必要なぐらいです。
一応、簡単に手順を書くと
① バックパネルの取り外し(ネジ4本)
② バッテリーコネクターを外す
IMG_1814 (3).jpg
③ 左右アナログスティックコネクタを外す
(黄色丸のロック部を上に押し上げるとリリースされる)
IMG_1816 (2).jpg
④ アナログスティックの取り外し(ネジ4本×2)
IMG_1817.jpg
⑤ スティック部品を交換
IMG_1819.jpg
⑥ 逆手順で組み立てて終了
You Tubeに公式動画があるので観てもらう方がわかりやすいです。

ボタンの交換方法

ボタン交換ですが、難易度はそれほど高くはないんですがちょっと面倒です、不器用な人にはハードルが高いかもw
基盤を外さないとボタン部品にアクセスできないし、分解時に電源やボリュームボタンなどがバラバラと外れてしまうので慎重に作業した方が良いです。
ボタン交換の手順はアナログスティックを取り外した後から手順を書きます・・・
① LR・L2R2ボタンを外す(上に引き抜くだけ)
② 基盤のネジを外す(6本)
IMG_1822.jpg
③ 枠部品を外す
本体の外周の枠部品は、上部品と、左右下部が一体になった枠部品の2種類を外します。上部に引き抜くと外せますが、ボタン部品などが外れるので構造を覚えておく必要があります。
④ ボタンの交換
IMG_1820 (2).jpg
本体下側で基板と液晶のフラットケーブルが接続されているので、基板の上を手前に開く感じで持ち上げればボタン部にアクセスできる。
半透明のゴム部品を外して交換ボタンを取り付けるが、配置場所を間違えないように確認する事と、START・SELECTボタンも簡単に外れるので気が付かずに組み立てないように注意が必要
⑤ 逆手順で組み立てて終了
分解するよりも組み立てのほうがコツがいる、枠部品を壊さないように、部品のズレや付け忘れがないかも確認しながら慎重にやった方が良い。

こちらも公式に解説動画がありましたので追記しました。

 

操作性などの評価

IMG_1826

① 見た目が良くなった
純正のアナログスティックはかなり出っ張っていましたが、スッキリして見た目が良くなりました。カラーボタンも良いアクセントになっていますので個人的にはかなり満足です。

携帯性も良くなりますし、なにより純正アナログスティックのゴム部品紛失の心配がなくなります。

② 操作性良いです
純正アナログスティックは可動範囲が大きくて格闘ゲームなどは操作しづらかったですが、交換後は昇龍拳も波動拳もバシバシ出ます。シューティング系も良好な操作性です。

欠点は滑りやすい事、滑り止めゴムなどを貼れば改善すると思います。


購入先について

購入先は「SakuraRetroModding」というショップで、フランスの個人出品者と思われますが、etsyという個人販売のプラットフォームなので、クレカやペイパルでも決済できますし、発送連絡、荷物の追跡もできるので安心です。
ちなみに注文から9日で到着しました、フランスから国際郵便なのでかなり迅速に発送してくれてます。
● 購入サイトはこちら
● RG350の記事はこちら
 
操作性はもちろん良いんですが・・・ なんだかんだカスタムするのが一番楽しいんですよねぇ~ 完全に分解できそうなので今度は塗装などしたいなと考えております。。

相変わらずゲームはしない ←

でわw

人気ブログランキングへ

ユーザー投稿

  1. グリセリン より:

    こんにちは
    レビューお疲れ様でした
    中々良さげな商品みたいですね。
    これは購入せねば

  2. NitRo より:

    >>1
    コメントありがとうございます。
    個人差はあるとは思いますが・・・ 僕の場合は改造した方が操作性は好みですね、引っ掛かりが弱いので若干滑りやすいんですけどね。
    ちなみにRG350のメーカもFlat Stickに興味を持っているみたいですよ。

  3. RG350 より:

    何度も押しすぎてAボタンが陥没しています。
    この手順でボタン交換をすれば直りますでしょうか。
    押したときのカチッという感触が無いですが、
    ボタンは反応します。
    純正品のボタンは手に入りますでしょうか。
    他に見解は無いでしょうか。
    すいませんが教えてください。

タイトルとURLをコピーしました