Game Device NitRo Blog が選ぶ2021年を代表する「ベスト・オブ・ベストなハンドヘルドゲーム機」を勝手に決めてみた! ニトロです。先日組み上げたPCを Windows 11 にアップデートしました、たいして Windows 10 と変わりませんが・・・ どちらかと言うと、使いづらくなりましたねwww まぁ、中央にタスクバーのアイコンが移動したので、MACみ... 2021.12.21 2 Game Device
Game Device ANBERNIC RG552 ネットの評価を確認して僕の感想と・・・ おまけでOBD2 マルチディスプレイメーターの話 ニトロです。いゃぁ・・ 木曜日(12月9日)の夜ぐらいから、体調が悪くなってですね、土曜日の朝まで寝込んでいました。金曜日は忘年会(僕の送別会を兼ねた)の予定もあったんですけどね、さすがに新型コロナだとヤバイし、そもそも移動に耐えられる体力... 2021.12.12 0 CARCustom&RepairGame Device
Game Device 2021年にリリースされた、ハンドヘルドゲームコンソールを月別に紹介!今年を振り返ろう! ニトロです。今年も残り少なくなってきました・・・ レトロゲーム界隈、今年はAndroidへの以降が進み、ハードにも変化が起きておりますね。そんなわけで、2021年にリリースされたモデルをできるだけ並べてみて今年一年を振り返ろうのコーナー!と... 2021.12.08 6 Game Device
Game Device ANBERNIC RG552 公式ストアにプレセールページが登場!発売日は12月6日のようです。 ニトロです。少し情報が遅れましたが・・ 以前から出る出ると情報が先行していた、ANBERNIC RG552 が公式ストアに登場しております。発売日は12月6日のようですね、ちなみに公式ストアのお値段は・・・ 25,599円ですw高い!もはや... 2021.12.04 2021.12.11 5 Game Device
Game Device Cartridge Reader 秋葉原 家電のケンちゃんにて数量限定の一般販売を開始だそうです。 ニトロです。クラウドファンディングサイト Kickstarterにて支援募集をおこない、見事ゴールした吸い出し機、マルチダンパー「Cartridge Reader」が、秋葉原の 東京ラジオデパート 内にある「家電のケンちゃん」にて、一般販売... 2021.12.03 0 Game Device
Game Device 人気の中華タブ「ALLDOCUBE iPlay 40 Pro」性能は良いけど・・ 楽天モバイルがNGっぽいね。 ニトロです。新機種の中華ゲーム機を入手して、ブログや、YouTubeでレビューしたい気持ちはありますが・・・ いかんせん、お金を出してまで欲しい機種がありませんです。いや、あるにはあるけど、高額すぎるのは買えないですwさて今回は、日本でも結... 2021.11.09 2021.11.13 2 AndroidGadgetGame DevicePC
Game Device ANBERNIC RG3552 って RG552 の正式名称ですか?誰か教えて! ニトロです。最初に Banggoodの独身セール から・・・ゲームコントローラーのセール会場のトップに投げ売りコントローラーがあって、お値段なんと12円です。Bluetooth だし、とりあえず買ってメルカリで転売しても普通に小遣い稼ぎ←が... 2021.11.05 2021.12.16 4 Game Device
Diary ニトロブログ的、買っても後悔しないハンドヘルド・エミュレータ機ベスト5を選んでみたと・・・ おまけ記事 退職金が振り込まれません! ニトロです。振り込みは月末(予定)だと聞いていたが、会社の給料日の25日に振り込まれるだろうと思っていたが、本当に月末までは振り込みする気がないようだ 😂今買って後悔しない、中華ゲーム機・ベスト5昨夜 YouTu... 2021.10.27 6 DiaryGame DeviceNote
Game Device Powkiddy RGB10 MAX2 のデザイン・スペックが明らかになったので掲載しておくぞ。 日曜の朝からブログ更新、ニトロです。さて、フォーラムでも情報の書き込みがあった、Powkiddy のレトロハンドヘルドゲーム機の新製品「RGB10 MAX2」ですが、公式ストアでプレセールが開始されておりました。てっきり筐体デザインは同一で... 2021.10.24 2021.12.16 0 Game DeviceRGB10/20
Diary 中華ゲーム機は Android OS 移行が決定事項と思うが・・・ もう少し性能を良くして欲しいと思うんだ。 今日は金曜日・・・ だと思っていたら土曜日でしたー! 曜日の感覚がおかしくなりつつある、無職ヒキニートでございます。ニトロです。そんなわけで? 土曜の朝からブログを書くという、健康な生活を送っております。はい今後の中華ゲーム機リリースが・・... 2021.10.23 5 DiaryGame DeviceNote
Game Device RG350/300/280シリーズ用 Firmware Adam が V1.3 にアップデートしておりましたYO! RG280/300/350 や Pocket GO v2 に導入ができる、カスタムファームウェア「Adam」が、Ver1.3になっていました。てっきり、前回がVer1.3だと勘違いしていたので、アップデートだと思いませんでしたね。そんなわけ... 2021.10.22 2021.12.20 8 Game DeviceRG350/300/280
Game Device RG351MP の本音感想・・・ それと、カスタムファームウェア ArkOS & 351ELEC についてなど。 ニトロです。ANBERNIC RG351MP について、ぶっちゃけた話でも書こうのコーナー!ってことで、先日ようやく入手できた本ハンドヘルドレトロゲームデバイスについて、数日弄って感じた事でも書こうと思っております。最近なにげに多忙で、他者... 2021.10.16 0 Game DeviceRG351 P/M/V