返信先: Retro Game Device 雑談

ホーム フォーラム Retro Game Device Forum Retro Game Device 雑談 返信先: Retro Game Device 雑談

#18318
黄蛇
ゲスト

WSはイヤホン周りがちょっと難アリでしたが、乾電池1本で十分遊べる良いハードでしたね。
個人的にはGBA SPがベストデザインで、類似品のV90は思わず3つも買ってしまいました。XD

海外ハードはまだ秋葉原がにぎわっていた頃、カオス系ショップで見かけた限りで(NOMADは結構欲しかった…)、実際に購入したのは国内版ハードでもゲタなしで遊べたGBAと、Xboxのアジア版のソフトくらいですね。

exAはケイブやM2の参戦が決まって期待していましたが、前者は既存タイトルのマイナーアップ、後者は新作アレスタを出すと思ったらAllNet+Mで、正直ズコーって感じでした。こちらもオリジナルに期待したいですね。
というか購入とか正気ですか?w 確かに業務用としては安いですが。
自分もNeoGeo(ROM)を所有していた頃がありましたが、自転車操業でしたね。XP

デスモはこんなのもだしてます。:)
ゲーマーならニヤリとするようなオマージュが沢山で楽しいですよ。(正直忍殺はネタでしかしりませんが…)
ちなみにSteamでも自分好みのインディーズゲームを探すのが好きなんですが、ドネート感覚で購入して積んでばかりですね。XP
たまに思い出したように、BLUE REVOLVER、RefRainなんかは遊んだりはしますが。

タイトルとURLをコピーしました