TRIMUI Topic2 に問題が発生して表示できなくなりました。
直前のログを以下にコピペしておきます。
eggs
ありがとうございます:) 自分もYsは開始後サラさんガン無視して金の台座を取りにいく程度はやりこんでますw
エミュ機はレトロPC関係が不遇ですよね……キーボードがないから当たり前なのかもしれませんが。
USBキーボード接続もできるんですが、TRIMUIだとキーボードの方が10倍くらいは大きくなりますし^_^;
その後やっぱりVGA画面でも見たいなと思ってRG350M用にビルドしてみたら、ほぼ同じソースなのに簡単に60fps出てTRIMUIの非力さに涙してます;)
まあ88に限って言えば20fpsも60fpsもたいした違いは出ないんですけどね。
FBI
RG350M用も早速使わせてもらいました、単純に画面サイズが大きくて綺麗なのは良いですね PC88は圧倒的に
テキスト物が多いので やはりこちらの方がプレイしやすかったです。
X68000は携帯機でもよく使っていたのですが、88、98、等は一枚絵向きな画面で腰を据えてゆっくりやるには、、
と思っていましたが なかなか良いものですね、
ありがとうございました _(._.)_