ひさびさにPCを組むぞ!Ryzenでちゃちゃっといくよー!お金が溶けるぅぅぅぅ

Gadget
この記事は約5分で読めます。
ニトロです。
先週末にPCのトラブルが起きて復旧作業しております。
そんなわけで?
ブログ更新が停滞気味だったりします。← 言い訳
復旧にあたって・・・
Retroarchが元の状態に戻せるのかが不安だったんですが、元フォルダーを丸ごと移し替えたらあっさりと元に戻りましたね。 相変わらずAURAは不安定ですが・・・
あと懸念していた、iCloudのデータ保存先をDドライブにするのも、自分のブログに備忘録として記事を書いておいたので読み返してサクッと再設定できました。 マジで記録しておくのって大事。結構読まれてる記事だし。
実は最初のインストール時に、ユーザー名を「nitoro blog」みたいにユーザ名の中間にスペースがあってシンボリックリンク設定時に構文エラーで設定が出来なかったんだが、こういう場合ってどうすればいいんですかね? 結局WINを入れ直しする事になってユーザー名を変更したから解決したんだけど・・
● iCloudをDドライブに変更の記事
んで、なんだかんだ3年ほど使っているPCなので、流行りのRyzenで新しく組みたい気持ちが出てきました。現在パーツを買い揃え始めておりますが、残念ながら自分用ではなくて息子用(ほぼゲーム用)です・・・(T_T)
この記事は組み立てるPCの構成を記述する事による自分で納得や気付きを目的にしています。

そして各項目のパーツ説明はAmazonサイトにリンクされており、このリンクから読者が購入をおこなう事で、僕のPC購入資金の足しになるという最新かつエレガントなシステムになっておりますwww

すでに注文して到着を待っている構成部品は以下の通り。

2~3ヶ月に分けて部品を集め購入を分散させる事で一気にお金が減らないのと・・ 徐々に仕上げて自分自身が組み立てを楽しむ事が大事なのであるw (ブログネタにもなるしね)

そこで、PCケース・マザーボード・電源など、主要部品の調達を優先して、途中までは組み上げができるようにした。

CPU

プロセッサーは流行りの Ryzen で組む、初というかPC自作するのがまだ2台目なんだけどw あえて1世代前の Ryzen 7 2700Xを選択、価格が安いしRGB対応の上質なCPUファンも付属する。ゲームするにしても性能的にはまったく問題ないのではないだろうか?よく知らんけどwww

マザーボード

最初は Micro ATX で組むつもりだったんだけど、価格も対して変わらんし拡張性のある方が良いと思ってATXにした、ASUSにこだわりは無いが、自分のPCと同じメーカの方がなにかと便利、AURA sync でピカピカ仕様にして遊べる
購入金額 10,978円

電源

かなり悩んだけど、結局は価格が安く、それなりの性能・利便性で扱いやすいセミプラグイン、ブランドは玄人志向を選択してみた。650Wが適正なのかちゃんと調べていないけど十分でしょ?w
購入金額 7,051円

玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 650W ATX電源 KRPW-BK650W/85+
玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 650W ATX電源
KRPW-BK650W/85+ [Personal Computers]
玄人志向
2018-01-18


ケース

Micro ATXで検討している時にはQ300というケースを候補にしていた、MBをATXに決定した段階でこのケースに最終決定した、ATX対応でありながらコンパクトだし、見た目も悪くない、スイッチ類の配置、縦横どちらでもレイアウトできる、なかなか良いのではないだろうか?
購入金額 7,678円

購入したパーツの小計

すべての購入金額が『49,187円』と・・・ なんか考えていたよりもだいぶ高額になっているような。。。 息子用なのに、調べて部品を選んでいると妥協ができずにどんどん高額になってしまう
僕のPCよりスペックがよくなってるし・・

これから購入する予定

自分のPC用に上質なパーツを購入して、外した中古パーツをお下がりにするってのも一応検討しているが、息子の初PCだし、中古部品を使ってトラブルが起きるのもアレだしね。 ぶっちゃけグラボは自分のPCと交換したい! ただ僕自身はそんなにゲームしないから意味ねーな

グラフィックボード

ある程度のゲームに十分なスペック、比較的安価である事、だいぶ売れている事、など、十分だろ? もっと良いのが欲しいなら自分で買えって感じwww
現在の販売価格は 17,800円 前後ですね。

SSD

コストは1万5千円ぐらい? M.2とHDD or SSDを購入するか、2.5インチSSDの1TBだけにしておくか悩み中・・・ 僕のPC元Cドライブ SSD 500GB を流用する手もある。

メモリ

コストは1万5千円ぐらいか? なんでも良いのだが、どうせならRGB対応で光らせた方が楽しそうだが・・・ つか俺が欲しいわ!

ケースのファン

コストは2~5千円程度かな? ファンもケース付属を使うよりも、どうせなら光らせたいし、背面の排気と吸気用で2~3個付けたい。 ケースにパーツを組み始めてから吟味する予定

モニター

だいたい1万5千円程度??? なんでも良いわw 安くて反応速度がそれなりで良いのか? 自分のじゃないしな!

Windows 10 HOME

なんか納得がいかない出費になるOSで1万5千円? これはレジスト必須なわけだが。。とほほ。

追加出費の想定金額は 65,000円! 購入済みと合わせると11万円になってるや~~~ん! こんなにお金ないです! いやあるけども、もったいないっすぅぅぅぅぅぅ。。。

ユーザー投稿

タイトルとURLをコピーしました