いよいよ10月25日から日本でサービス開始されると言われているApple Payについて、自分にとって利便性の高いものなのかを考えてみた。
Apple Payで対応する日本の電子マネーは・・iD・QUICPay・モバイルSuicaの3種で、楽天EDYや、PASMO等のサービスには対応していない。
モバイルSuicaについて
俺は現在Suicaの定期券を使っているが、残念ながら12月に会社は移転する事により私鉄のみで通勤するため、PASMOになるのだ。Suica以外の交通系電子マネーは順繰りと対応するのではないかと予想されるが、いつ頃対応するのか、いや対応するのかすらわからない状況である。
それよりも俺の場合は移転の日まで会社に務めているかどうかが怪しい・・むしろ早く退職願を出したいという状況なので、定期代わりとなるiPhoneについて、もうどっちでもいいわってのが個人的な状況なのである。笑
結論 → 俺は交通系電子マネーはApple Payで使わない
これでは乱暴すぎる結論なので、もう少し考えてみた。
毎日使う定期券の代わりがiPhoneになるのはとても便利だと思う。財布とiPhoneは絶対に持ち歩くものなので・・
俺は普段名刺入れにSuicaを入れているので、休日に財布だけ持って家を出てしまい、しかたなく切符を買う事がよくあるのだ。切符を買うより電子マネーの方が数円得するし、iPhoneが切符代わりになるならやはり便利だと思う。
考え直した結論 → iPhoneにSuicaを紐付けて使ってみよう。。
モバイルSuicaのサービスを受けるにはViewカードなら当面無料だが、他社カードの場合は年会費1,030円が掛かるらしい・・おや?1,030円も年間払うなら切符のロスの方が良いんじゃないかな?w
再々結論 → サービス開始してから考えようwwww
iD・QUICPay について
JCBは持ってないので、QUICPayの利用予定はないが、iDはANAカードが対応しているのでたびたび利用している。iDはお釣りで1円玉が出そうな時、コンビニやファミレス決済時、1円玉の受け取りを回避する事を目的に利用しているのだ。
これはiPhoneで決済できるならシンプルに便利だと思う。財布からカードを出す手間が省ける。自動販売機・タクシー 少額の決済にはとても便利だと思ってる。
結論 → iPhoneに紐付けて積極的に利用する。
ただねぇ・・おれはジャパンネットバンクのVISAデビッドで決済する事がいちばん多いんだよねぇ。VISAデビッドに対応してくれると嬉しいんだけどな。まぁ、少額決済ならクレジットでも良いですがね。
ユーザー投稿