まいど「ニトロ」です
( ー`дー´)キリッ
少し書いて放置していた記事を投稿しますw
少し前の話で恐縮ですが・・・
Appleが3月30日にワイヤレス充電マットAirPower開発中止を発表しました。
要約すると・・・
努力はしたものの、AirPowerはApple求める高い基準を達成できなかったため、AirPowerのプロジェクト中止を決定しました。発売を心待ちにしていたお客様にお詫び申し上げます。
えっ?w
Qiのワイヤレス充電器の開発ってそんなに難しいのか? ^^; iPhone、Watch、つい先日にAirPodsを無線充電に対応したのに? 肝心な充電器は開発中止しちゃうんだw
少し考えたんだけど「Apple」が求める高い基準ってのがポイントで、おそらくだけどApple WatchをポンとAirPowerに置いて充電させるのが難しかったのかな?って気はします。。。
Watchのリストバンドね、種類によっては裏面の充電部をポン置きしても充電ができないよね?この事に対する解決策が見出せなかったんかな??
推測でしかないけど、もしそうだとしたら、もう少し検討してから発表すれば良かったんじゃないですかね?としか言いようがないけどねwww
技術力がないって言っちゃったところは潔いんですかね? 結局、iPhoneやAirPodsの無線充電器は何を使えばよろしいんですかね?Appleさん
ヽ( ´ー)ノ フッ
なんでもいっか・・w

ワイヤレス 充電器 Qi 超薄型 急速充電器 10W/7.5w/5w ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電 充電パッド Qi認証済み iPhone 8 /8+ /X/XS/XS MAX/XR, Galaxy S8/S8+/S9 /S9+/Note 8/S8, Nexus4/5/6, Sony SZ2/Xperia XZ3, HUAWEI Mate RS/20 pro/20 RSなどQI機種対応 [エレクトロニクス]
Peohzarr
ユーザー投稿