RG350 Official video が公開されていました。気づいた事など・・・

GAME
この記事は約3分で読めます。
まいどニトロです
∠( ‘ω’)/
さて・・・
人気記事1位に居座る Retropedia についての記事
少しだけ修正追記しました。
この記事で紹介したワイヤレスゲームパッドが
現行機で使用できないと5chで指摘されていました^^;
僕が所有するバージョンではキオスク解除前でも使用できる事を確認済みですが、なにせ1年ぐらい前の記事なのでクレームは勘弁してくださいwww
RG350公式動画が公開されていました。
先日書いた記事で紹介した映像とさほど変わりませんが・・
新しい気付きがあったので、紹介しておきます。

背面

バッテリーを物理的に取り出せる構造にはなっていないです、おそらくネジを取って背面パネルを外してバッテリーにアクセスしなければならないと思われます。
内部にもSDカードスロットがあると想定できるのでちょっとめんどくさいかも???
背面はフラットではなくて丸みを帯びた形状になっている事と、余計な凹凸もないのでスッキリしていて好感がもてます。
287a1f04.png

上側インターフェース

USB-C は2系統、USB2が電源用で、USB1はOTGV?
On-The-Go を指しているのかよくわからんけど、データ通信用やハブとして機能するのではと想定される。外部コントロラー接続ができて2プレイが可能なら最高だけど、だからといって対応しててもおそらく使わないwww
ちょっと楽しみなのはHDMI対応、外部モニターに簡単に綺麗な映像が出力できるなら個人的にはかなり使い勝手がよい
3f32e950.png

下側ボタン関連

筐体下側には電源スイッチ、リセットスイッチ、ボリュームスイッチに、SDカードスロットがある。
ボリュームスイッチはシーソーのように+ーを押して操作するタイプ、この手の中華ゲーム機はダイヤルになっている製品が多いので珍しい部類だと思う。
ダイヤルの方が操作はしやすいけど質感的にはスイッチの方が上かな?
86a95d7d.png

IPS液晶 他

3.5インチ IPS液晶なので視野角が良い事を強調している。
RG300は3インチなので微妙なサイズアップだが、この0.5インチは実際にゲームする上ではかなり違いがあると思うし、視野角が改善するのも角度によって色味の変化が少なくなるので楽しみな点だ。
バッテリーは2500mAhで確定したみたい、公式ページに6時間動作可能を謳っている。
SDカードは64GBをサポートとの事
c56dc8b4.png

パッケージ内容

付属品は本体、取説、AVケーブル、充電用USBケーブルとなっている。
やっぱりHDMIケーブルは付属しない代わりにコンポジットAVケーブルが付属w これ要らないから100円でも安くして欲しいんだけどwww
bc4a4b08.png
その他のRG350関連記事はこちら
早くいじってみたいのぉ・・・

人気ブログランキングへ

ユーザー投稿

タイトルとURLをコピーしました