ANBERNIC RG351P 『ArkOS 』は現在Ver1.4が最新です

Game Device
この記事は約5分で読めます。

ニトロです。

RG351P CFW『ArkOS』ですが、数日単位でバージョンアップしていまして、さすがに記事にしていません。フォーラムでシタンさんなどが情報を投稿してくれていましたのでご存知の方も多いかと思いますが、この記事っでまとめて更新情報を記載しておきます。

ArkOSはオンラインで更新できるので細かくアップデートしてくれる方が有り難いですけどね。

ArkOSとは?

RK2020・RGB10用CFW『TheRA』の開発者christianhaitianさんが開発されたRG351P専用OSで、特徴(開発目標)は以下とおりとなります。

  1. 使いやすさ
  2. パフォーマンス
  3. オンラインアップデート可能

更新内容(V1.3〜V1.4)

ほとんどGoogle翻訳のままで分かりづらいかもしれませんです、すみません。

僕はすべてのVerについて導入をまだ未検証です、12月中旬ぐらいになれば落ち着くと思うのでゆっくり遊びたいと思っています^^;

Ver1.3(11月23・24・25・27日4回更新されています)

  • 追加のrtl8812 / rtl8821ベースのUSBWi-Fiドングルのサポートを追加するカーネルとモジュールを更新しました。
  • 安定性と一貫性のあるパフォーマンスを向上させるために、dtbsをデフォルトのクロック速度を1.3Ghz(通常のクロック)に更新しました。
  • [オプション]セクションに[詳細]オプションを追加しました。
  • [オプション] / [詳細]セクションから1.5Ghz(ハイクロック)に切り替える機能が追加されました
  • [オプション] / [詳細]セクションから1.3Ghz(通常の時計)に切り替える機能が追加されました
  • [オプション/詳細]セクションから現在の最大速度を確認する機能が追加されました
  • 修正ExFatパーティション機能をオプション/詳細セクションに移動しました
  • Emulationstationの言語ロケールとしてzh-cnを追加しました。
  • ビデオスクリーンセーバーが停止した後にバックグラウンドミュージックが戻らないようにEmulationstationを更新しました。
  • 管理を容易にするために、バックグラウンドミュージックフォルダを/ roms / bgmusicフォルダにリダイレクトしました。
  • Jetupから更新されたテーマ(スイッチとエピクノワール)
    ランブルをサポートするようにLibretroParallel_n64コアを更新しました。ランブルを有効にする方法については、次のFAQエントリを参照してください。
  • pico-8の左側のアナログスティックのサポートが追加されました。
  • オフにして、電力と発熱を節約したい人向けです。
  • 開始/詳細設定メニューにタイムゾーン設定を追加して、エミュレーションステーションを更新しました。
  • タイムゾーンメニューオプションでAを押すと、使用可能なすべてのタイムゾーンが読み込まれて表示されるまでに約10秒かかることに注意してください。しばらくお待ちください。
  • lr-tyrquakeなどの一部のコアのゲーム、コア、コンテンツの再マップの読み込みの問題を修正するために、retroarch32を更新しました。
  • Atari ST(lr-hatari)エミュレーターを追加しました。
  • QuakeIIポート用のQuakeII(lr-vitaquake2)エミュレーターを追加しました。
  • Libretroまたはそのエミュレーターの元の開発者がこれを修正するまで、現時点では音楽のサポートはありません。
  • .7zおよび.zipをZXSpectrumエミュレーターでサポートされているファイルタイプとして認識するためのサポートが追加されました。
  • Drasticエミュレータのシンボリックリンクを正しいSDL2ライブラリに更新しました。

ver1.4(2020年11月29日)

  • 安定性のために初期ブート拡張スクリプトを更新しました(ダウンロード可能なイメージのみ)
  • カスタムゲームコレクションを作成するために不足しているキーボードを修正す
  • emulationstationを更新しました
  • オプション/詳細セクションにバックアップ設定と復元設定機能を追加しました。この機能の詳細については、FAQ#18を参照してください。
  • 追加のAmigaエミュレーターとしてlr-puaeを追加しました
  • スタンドアロンのscummvmエミュレーターを追加しました

公式サイト(ダウンロード)

公式サイトのページ下部(Download Links)からダウンできます。

新規インストール方法

僕は導入前なので以下の手順で正しいか不明ですが、基本的に同じと思います。

SDカード作成
  • 公式サイトからダウンロードして解凍。
  • Win32DiskImagerなどを利用してSDカードに書き込み。
    ※ ETCHERは使用しないでください、Etcherを使用するとさまざまな奇妙な問題や一貫性のないパフォーマンスが報告されていますとの事です。
  • デバイスにSDカードを挿入して電源を入れます。NTFSパーティションを拡張しexfatに変換、2回再起動をおこないます。
  • Emulationstationメニューが表示されたら準備完了です。
  • ゲームROMは、EASYROMS パーティション内の各コンソールフォルダ内に追加します。

操作方法

基本操作は以下の公式画像をご参照ください、各アプリごとの操作に関する詳細は公式サイトQ&A(英語)に記載がありますので確認しておく事をお薦めいたします。

公式サイトQ&A

RG351Pの入手

LDK GAME

amazonでは在庫切れなのでLDK GAMEさんをお勧めします。

ANBERNIC RG351P
3.5インチIPSスクリーンを採用、アナログスティックはデュアル L/Rキー押し込みにも対応して、さらに振動にも対応してPS1などの振動に対応したゲームも楽しめます。

amazon

amazonでもたまに在庫があるみたいなのでチェックしてみてください。

 

ユーザー投稿

タイトルとURLをコピーしました