ANBERNIC Mini? RG353V? Miyoo Mini の代替えになるんかい?

Game Device
この記事は約3分で読めます。

ANBERNIC が近々リリースを予定している2機種のゲーム機があるらしい・・・

性能が低い小型モデルと、比較的性能の高いモデルの2機種で、特徴は縦型デザインであるようだが、年末商戦用なんかな?

それにしても、次から次に新機種がどんどん出てくるね。。。 中身はあまりアップデートしてないけどねw

ANBERNIC MINI

ANBERNIC MINI
Photo:https://retroarkadia.es/2022/08/25/es-esta-la-proxima-anbernic-anbernic-mini/

先日記事にした ANBERNIC の Miyoo Mini クローン、ANBERNIC Mini という名称で噂になっているみたい、見た目は本当に Miyoo Mini に似ている。(画像が本物であれば)

とはいえ、Miyoo Mini より大型で、スクリーンは3.5インチらしいが・・・

それよりも本家の Miyoo Mini は、相変わらず部品調達に問題があるのか?詳しいことは不明だが、品不足状態が続いていて、AliExpress で在庫品を探すと1万円以上のプレミア価格になっているw

つか、Miyoo Mini は終売になって、新型の横型モデルにするらしいとか? もしかして、Miyoo Mini はお宝になるかも??? 僕は2台持っているのでラッキーなんかな????

ANBERNIC Mini に話を戻すと、詳細なスペックなどは不明、画像が本物であるならデュアルストレージに対応で Linux システムなんかな? JZ4770?

アナログスティックは無いけど、ショルダーボタンは押しやすそう、縦型 Miyoo Mini の代替えとしてのニーズがあるかもしれない・・・ う~ん、ないかな?w

RG353V

この画像は、かなり以前から出回っていたと思うが、RG351V の新型と言われていたデザインである。四辺が丸みを帯びていて、個人的にデザインがかなり好き、印象的なのである。

そして ANBERNIC は、RG353V という縦型デバイスのリリースを準備しているらしい。

製品品番から察しはつくが、RG353Pベースの縦型モデルとなる可能性が高く、チップセットは
RockChip RK3566 、Android / Linux デュアルOS起動に対応、3.5インチタッチスクリーンではないかと思われる。

実機の写真は Retro Game Corps がTwitterで投稿していた。本物かどうかは知らんけど

これ、デザインが個人的にちょっと微妙だと思った。Powkiddy RGB20S の方が圧倒的に良デザインに感じてしまうんだが・・・ なんか縦に間延びした感じなんだよねぇ・・・

RGB20S よりは性能が良いので、デザイン優先か、性能で選ぶかみたいな感じになるかな? あと、アナログスティックの位置、特に左スティック、果たして十字キーの下が良いのか、むしろ上にある方が良いんじゃないか?ってのも疑問に感じている。(エミュレーションするコンソールにもよるが)

関係ないけど、RGB20S のサンプルを受け取る予定になっていた筈なんだけど、いつの間にか注文がキャンセルになっていたwww なんでやねん! いまさらだから良いけどさ。。。

まぁ、新型ガジェットはリリースするまで、噂や憶測を論じるのが楽しいですかね。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ユーザー投稿

  1. 黄蛇 より:

    Miyoo Miniは一部で小さすて持ち辛いという意見も少なくないようなので、操作性とコンパクトさのバランスでANBERNIC Mini?を選ぶ人も少なくなさそうな気はしますね。
    あとは性能と価格次第でしょうか…JZ4770系でも十分とは思いますが、今更感が否めないのもまたしかり。

    まぁ、個人的には縦型の理想はGBA SPという盲目なので、あまり触手が伸びていないのが正直な所です。
    ちなみに3つ目のデザインは、どことなくPS1ぽくて嫌いじゃないですね。:P

    • ニトロ より:

      確かにPS1デザインを意識しているかもしれませんね。
      長細くて野暮ったいけど、ホールドや操作性は良いかもしれません。

      問題は価格ですけどねぇ

タイトルとURLをコピーしました