Powkiddy RGB10 MAX 大型にしただけじゃないぞ、4月にリリースが決定だ!

Game Device
この記事は約4分で読めます。

ニトロです。

今日も時間があまりないので、さくっと更新しておきます。 誤字脱字などありましたらすみませんね。まだ、風呂も入ってないのでねw

大型モデル・RGB10MAXリリース

ご存知の方も多いとは思いますが・・・ 「ODROID-GO Super」のクローン?的なデバイス「Powkiddy RGB10 MAX」が、今月リリースされると、Retromimiの公式Twitterで告知されていました。

Powkiddy RGB10 MAX」は、名前の通り「RGB10」を大型にしたデバイスのようですが、筐体やスクリーンの大型化以外に、Bluetooth対応や解像度がHDなど・・・ 単純に大きくしただけではなく機能的にも向上が図られているようです。

SPEC

  • RK3326クアッドコア1.3GHZ–1.5GHZプロセッサ
  • 1GB RAM
  • 5インチIPS「HD」ディスプレイ(854 x 480らしい)
  • 3000 –4000MAHバッテリー。
  • USB-C充電ポート
  • R1 / R2 / R3 + L1 / R2 / R3
  • Wifi&Bluetooth対応

基本性能は多くの『RK3326デバイス』と同一ですが、注目点は前述の通り5インチの大型スクリーンと、854 x 480に向上した解像度です。

最近リリースされた製品と同様にWiFiが内蔵されており、Bluetoothも内蔵されているとされていますが・・・ あくまでもリリース前の噂レベルです。

地味に楽しみな一台ではある

従来機のRGB10について

RGB10は若干操作性が悪いとの評価もありますが、数多くのRK3320機の中で、トラブルが少なく小型で持ち歩きがしやすい、スクリーンの品質も良かったと思います。

残念ながらRG351PやMに主役の座を奪われてしまいましたが、個人的にはお気に入りの一台となっています。

RG351Vとの差異

最近リリースされた『RG351V』は、解像度向上と4:3のアスペクト比により、レトロゲームプレイに適したモデルとなり、購入した方の満足度も高いようです。

RGB10 MAXも解像度向上により、おそらく表示品質はRG351Vと同等になるでしょう、PSPのゲームであれば表示サイズがピッタリになるのが良いですね。

ただし、4:3比率で表示した場合は、RG351Vと表示画面サイズ自体はあまり変わらないかもしれないです・・・ Bluetooth内蔵?など、機能的な優位点や、本体サイズ、ホールド性など良いライバルになりそうですね。

RGB10 MAXの方がより筐体サイズは大柄になりそうです。

ODROID-GO Super とどちらが良いのか?

基本スペックや、本体サイズには大きな違いはなさそうですが、OGSがTFT液晶に対して、RGB10 MAX はIPS液晶・WiFiやBluetooth内蔵という点で、RGB10 MAX の方が性能的に分がありそうです。

とはいえ、デザインの違いなどもありますので感じ方は人それぞれですが・・ 

価格は?

販売価格はまだ不明ですが・・・ 液晶サイズの向上、Wi-Fi・Bluetooth対応などもありますのでRG351Vよりも高価になるのではないかと想定しています。

13,000円~16,000円ぐらいかな?とは思いますけど・・・ どうでしょうね?

一応、ニトロさんも入手する予定ではありますので、新しい情報が入り次第、また入手ができたらレビュー記事をアップ予定です。

それでわw

ANBERNIC RG351V

Banggoodクーポン:専用ページをチェック
RETROMIMI 8%OFF:RG351V (決済時にディスカウントコードに入力)
Whatsko 2%OFF:nitroblog (決済時にディスカウントコードに入力)

ユーザー投稿

  1. 黄蛇 より:

    初見が4/1のコミュニティへの投稿だった(しかもイメージ画が一枚しかなかった)ので、てっきりエイプリルフールネタかと思ってしまた。:P

    あとざっくり計算ですが、5インチで16:9→4:3だと約4.1インチ相当なので、RG351V比べでも大きく感じれるかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました