GWがあまりにも暇だから・・・ PocketGOの外装をオレンジに塗装してみた。

GAME
この記事は約2分で読めます。
まいどニトロです。
ゴールデンウィークが暇すぎます。
ゲームでもすれば良いんですが、なんかDIY的な事がしたくなる。
つーわけで PocketGO さんの外装を・・
部屋のイメージカラーのオレンジに塗装でもするかなと・・・
IMG_1958.jpg
不要不急で近所のホームセンターに出向いて
缶スプレーを買ってきましたwww
 PocketGO の分解は背面のネジ4本、内部基盤のネジ2本を外せば
全バラシできます。
IMG_1964.jpg
分解の詳細を知りたいなら、以下のボタン交換記事を参照してね☆ミ
塗装前の準備として・・・
上部パネルの液晶アクリル部をマスキングしておく必要があります。
IMG_1960.jpg
こんな感じで塗装がつかないように、上部と内側にもマスキングします。
塗装に使った塗料はアサヒペンの水性オレンジです。
一回目の軽い吹付け・・・
IMG_1962 (2).jpg
家の外装用塗料だからか、いきなりガツンと色がのります。。。
わりと粒子が荒いかも、2~3回の吹付け塗装で十分な感じです。
3回目の吹付け。
ABXYの印刷も良い感じに透けてGOODです。
この後に光沢がでるように仕上げのクリアーを塗装しました。
IMG_1967 (2).jpg
塗装完了後に部屋に引き上げ・・・
マスキングテープを剥がしてみたがなかなか良い感じ!
IMG_1969.jpg
塗装が完全に乾くのを待ってから、軽くコンパウンドで研磨するつもりだったが・・・ 塗装のザラついた感じがシボ加工っぽい風合いだったので研磨してツルツルにするのは止めた

シリコンスプレーでコーティングして組み上げてみたけど・・
なかなか良い感じではないか思う。
IMG_1972
ちなみにケースがオレンジ色でPOPな感じになったので、ボタンもベーシックなスーファミカラーにしてみた。カバンに忍ばせてスタバでおもむろにスーパーマリオなんてプレイすればドヤれる事間違いなしの逸品になったと思う。。。。?

今回のDIYは成功&大満足である。でわw

■ PocketGOの記事

■ エミュレータゲーム機の海外販売サイト「RetroMiMi」


■ Amazon

Whatsko RG350M アップグレード版ポータブルゲーム機 Retro Game Linux OpenDinguxシステム 振動モーター 3.5インチIPSスクリーンを アルミニウム合金ケース 14000in1 48GB (シルバーグレー)
Whatsko RG350M アップグレード版ポータブルゲーム機 Retro Game Linux OpenDinguxシステム 振動モーター 3.5インチIPSスクリーンを アルミニウム合金ケース 14000in1 48GB (シルバーグレー)
ANBERNIC


人気ブログランキングへ

ユーザー投稿

タイトルとURLをコピーしました