ニトロです。
2022年になって・・・ 初めてのゲームコンソール実機が届きました!
それは、パウキディーX39ですw なんでお前なんだよぉぉぉぉーい
つーことで、じっくり、しっかり、レビュー記事でも書きたいと思ってはおりますが、開封してから1時間程度しか経っておりません。。
今日は、プレビュー記事って事で、初見の感想レベルにしておきますぞ。
YouTube ショート 開封動画
開封をスマホで撮影してYouTubeショートでアップしておきました。 こんな、簡単な編集であれば、毎日でも動画投稿できるんだけどなぁ・・・
Powkiddy X39 プレビュー
手に持ってみて感じ事・・・
本体は超軽いです、そして、Powkiddy らしいというか、やっぱりチープだなぁ・・・ って少し苦笑するレベルのハードとなっております。
デザインは New PocketGo V2 にそっくりというか、模写したんじゃないかと思うぐらい同じなので既視感が凄いですよ。。 ポケゴーV2 は箱に入れてしまってあるので、レビュー記事書く時に比べようと思います。
本体を例の白いビニール袋から出すと、SDカードがしっかりとハマっていないで飛び出してる・・・ 過去には経験した事がない症状でしたね。
さらに、液晶のスクリーンがめくれ上がっているわけですよ。液晶保護フィルムの剥がすためのタブを引っ張ると、どんどん剥がれていきますwww
これは、一般的な感覚であれば・・・ 完全に不良品だと思いますが・・・ 僕はもうね、何台も中華デバイスを持っていますから。。 こんな事には驚きません。
しっかりとスクリーンを押し込んで元に戻しましたよ。 しかし、元に戻す前に、動画や、写真をちゃんと撮っておけば良かったと、後悔もしていますw
チープってのは、不良品の事ではありません、なんか、安っぽいなぁ~ みたいな、手に伝わる質感、見た目の事だと思いますが、この個体は不良品のレベルに近いでしょうね。。。
軽くストⅡで遊んでみたんだが・・
驚くべき事に、操作性は結構良いと感じてしまいました・・・ アナログスティックでコマンド入力しましたけど、しっかり入力されます。
だけど、十字キーはダメかなぁ・・ なんか柔らかくてふにゃふにゃしてるし、デバイスの下側配置なのも操作し辛く感じますね。
この記事を書き終えたら、いろいろ試してみようと思います。
独自のUI
いわゆる「パンドラボックス」シリーズのようなOSが導入されていて、扱いやすいと言えば扱いやすいと言えなくもない? 電源オンからメニュー表示されるまで10秒以内って感じだからポータブルデバイスとしては優秀な部類かも
OSはデバイスのROMに入っているので、SDカードを抜いて電源を投入しても起動する・・ Emulatorアプリも本体ROM内か? 詳しく確認していない。
一応、PSまでは対応しているようだけど、性能的に重たいタイトルは厳しそうではある・・ SFCのストⅡではゲームプレイに問題はないが、音の再生に違和感を感じた。
現時点の評価
X39 の機能上の特徴を挙げると、Mini HDMI ポートが本体上部にあり、下部にはUSB-Aポートが2個ある事だろう・・・ これは、外部コントローラーを繋げ、外部モニター表示する事で、二人でゲームができるよって事だ。
機能的に悪いとは思わないが、ハンドヘルドを大画面のモニターに接続して遊ぶニーズというのは相当ニッチだろう。
それよりもX39の最大の売りは、安価である事だ。
Banggood で日本円の販売価格を確認すると、円安の現在でも6,000円以下で手に入るというコストパフォーマンスである。そして、デザインはポケゴーV2の模写かもしれないが、個人的にはそれほど悪くはないデザインと思う。
PS1まで遊べれば良いと思うなら、中華ゲーム機に1万円以上払いたくないのであれば、選択肢としてはありかな? しかし、残念ながら、人気機種になる事はなさそうだし、カスタムファームウェアも期待できない、お勧めはしないが、チープ機種が好きなマニア層も一定数いるとは思うのでね。
そんなわけで、これから少し弄って遊んでみますわ。
ユーザー投稿
スペックに比べて価格設定が安すぎるので、Q400の様なメケメケなFWなのでは…と予想してましたが、案外悪くさなそうですね。(良さそうとは言っていない。)
ggsさん曰くSoCはPSvitaと同じものらしいですし、LCDはPSPと同じ解像度なので、そのへんに興味を持ってくれる有志の方が…という感じはします。
正直、素のままだとワイドがまったく生かせてないですからね。。。
eggsさん曰く、でした。タイプミス失礼しました。XP
16:9 の意味は全く無いですねw リアル表示にすると中央に小さく表示されます(汗)
GUIはQ400やPS5000などRK3128機で広く使われているMiniGUIというオープンソースのもの(の結構古いバージョン)だと思います。おそらくデザインを変えただけでしょう。miyoominiより性能は上ですから、コスパだけ考えればかなり良い部類だと思います。
これまでのこの手の機種は、何か(機種によって一つだったり複数だったり)ボタンを押しながらPCにUSB接続するとPCから認識してくれるんですが、これはどうでしょうかね?
ただ、接続ができたとしても問題なのは、RK3128よりもマイナーなSoCなので、内蔵NANDにフラッシュする手段があるかどうかです^_^;これができないと中身を弄ることが一切出来ませんので……
品質的に問題ありますけど、それほど悪くない気もします・・・ が、少しゲームで遊んだ感じ、十字キーが厳しいです。
開発者の思い入れや愛を感じる事はできませんw
今年にはいって海外ショップの買い物で数は少ないですが買った物はいつも通り届いてます、ここ最近では
中国とウクライナからも注文して2~3日で発送メール来てました、”届かない問題,,そのうち遭遇するのかな?
液晶保護フィルムは本体にガッチリ噛んでいて全バラシした事ありますね、中華あるあるです
自分もMiyoo miniとX39意外は、特に問題なく届いてますね。
ちなみに昔、ダミー液晶POP兼保護フィルムを作る仕事に関わっていたことがありますが、ノンタック(静電気のみで付着)とワンタック(弱粘のノリで付着)を間違えられて、関係者総出で在庫全部貼り直ししたのを思い出してしまいました。w
生産メーカが注文どおりにショップ納品できない場合にキャンセルされてるっぽいですね、品質や半導体不足などですかねぇ?