まいどさんです。ニトロです。
日曜日の午後、いかがお過ごしですか? 僕はゲーム機をずーっと弄っていますよ、もちろんゲームはしていませんけど。笑
僕のRK2020の初号機ですが、フォーラムでも少し書きましたけど、パープルシェルが格好良いなと思ってAliExpressで購入して・・・ 外したオリジナルの黒シェルは塗装してみるかなって事でカスタムペイントなどしてみました。
交換作業中にスピーカー部品をぶっ壊して、amazonで適当に選んだスピーカーやらコネクタなどを追加で購入、塗装用の缶スプレー買ったりなど・・・
なんだかめちゃくちゃお金が掛かりました😱
交換用のパープルシェルに付属しているはずのカラーボタンが付いてなかったので、クレーム入れて到着までにたっぷりと時間が出来たおかげで? じっくりことこと作業ができましたw
結構綺麗に出来ましたし、折角なので公開しておきますね。
RK2020 NitRo Custom Gallery
正面から見るとイケメン 青パッドがアクセントで良い感じ バックプレートはレーシングなイメージ やっぱりカラーボタンがキマる バッテリー表示が0% だって初号機だもの。 RGB10より間違いなくイケメンだぜ!
カスタムしません?
制作途中の写真などを一切撮っていないという、ブロガーとしてどうなの?という感じなんですけどw 失敗したなと思っているのは一点だけ、液晶のケース裏を黒く塗っておけば良かったですね。
写真見れば分かりますが、液晶の枠が白く見えちゃってダメですね。まぁ、そうなるだろうなとは思ってたんですけど、もしかしたらアクセントになって良いかなと思ってそのまま組み上げて見ました。
まぁ、やり直せば良いって思うかもしれませんけど・・・ ケース外す時に傷つけそうでもう外したくないんですよね😂
RK2020の初号機所有している方は2台め買っちゃってる人も多いと思いますが・・・ 思い切ってペイントカスタムなどしてみると良いですよ。
愛着が湧きますからね。
もしカスタムしたらフォーラムにでもご投稿ください。でわw
今回使った缶スプレーはこちら
真っ白ではなく、少しクリームっぽい色味で光沢もあって大正解でしたね。
AliExpress
アルミモデル売ってたので追加で貼っておきます
ユーザー投稿
普通に販売して欲しいレベル。
高いよ?